スティッカムで簡単ライブ動画配信
大画面&チャット&過去録画

2009年03月18日

3月21日市民放送局トライアル

090321Y150.jpg14日の市民放送局ワークショップは、小規模ながら大きく盛り上がりました。

3月21日に、横浜開港150周年ヒルサイドのトライアルイベントがあります。(二日間
ありますが、割り当ては21日)
7月からの本番に向けたシュミレーションを行います。
http://sohatsu.yokohama150.jp/img/image/blog/f/866249_652_1236441579.pdf

■3月21日(土)13〜15時。スタッフ集合11時30分
■旧若葉台西中学校(横浜市旭区)市民放送局ブースは北校舎二階音楽室

下記の三つを試行してみたいと思っています。

「スタジオからのゲストを迎えた視聴者参加型トーク番組」
「イベント会場(体育館)からの実況生中継」
「会場内各ブースを巡ったレポート取材」

なお、当日の放送は下記サイトから配信予定です。
■Y150市民放送局 http://y150.org  
ネットからのチャット参加もお願いいたします。

具体的な準備等、これからですが、ぜひ皆様のご協力をお願いいたします。
posted by citv橋本 at 11:50| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 祭・イベント・講演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月10日

3月14日に市民放送局ワークショップ

3月の第一週は幕張メッセで開催されたアジア最大の食品展示会FOODEXJAPAN2009鮮魚ブースからのインターネット生中継を担当してきました。
録画は 
http://www.stickam.jp/profile/foodex の左下から。
aRIMG0027.jpg添付写真は渦中の二階経済産業大臣取材。

裏話は↓
http://sns.yokohama150.jp/bbs/bbs_list.php?root_key=32829&bbs_id=551&res=1236554586

さて、このように「市民放送局」といっても幅広い活動をしています。
この間の主な活動を機材面からご紹介。
横浜市民放送局の活動.pdf

3月14日(土)には、市民(学生)が自ら作る放送局のご紹介と、横浜開港150周年企画への関わり、そして実際に「誰でもできる」インターネット生放送のワークショップを開催します。ご興味ある方のご参加をお願いいたします。

■13:00〜16:00
会場:かながわ県民サポートセンター
会場が9階になりました。
エレベーターを降りて左側です。
当日は、「市民活動フェア」開催中

司会進行:鈴木賀津彦(開港150周年 横浜市民放送局)
事例紹介:
(1)若林 希(横浜国立大学・フェリス女学院大学放送研究会、副部長)
 「横浜国立大学・フェリス女学院大学放送研究会の活動について」
(2)橋本 康二(citv横浜市民TV・主宰)
 「横浜市民放送局の活動について」
主催:神奈川情報ボランティアネットワーク+横浜市民メディア連絡会

【日記の最新記事】
posted by citv橋本 at 00:56| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 祭・イベント・講演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月15日

1/15「首都直下地震にどのように備えるか?」生中継

下記生中継をお手伝いします
http://bousaiweek.seesaa.net/
1月15日18:30-21:00 

防災とボランティア週間キックオフミーティング
(中央エフエム「まち・ひと中央」特別番組)
「首都直下地震にどのように備えるか?」
  場所:東京都中央区 タイムドーム明石より
主催:内閣府、中央エフエム(株)    協力:中央区
参加者:東京都中央区において防災活動に取り組んでいる方々

プログラム概要
18:30 開会挨拶
18:35 首都直下地震を理解する「関東大震災映画フィルム」の鑑賞の様子
19:05 中央区行政の施策・中央区の防災活動について
             中央区区民部防災課長 中島佳久
19:35 課題を考えるフリートーク
posted by citv橋本 at 00:36| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 祭・イベント・講演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月29日

黒船物見遊山 横浜商街ウォークラリー



10月26日開催、市民発のウォークラリーイベント
http://kurofune150.jugem.jp/ 

杉田⇒鶴見のコースを歩いてきました。
感想、とにかく疲れました。

遠すぎます。24キロですから、普通に歩き続けて6時間。食事や休憩、見物を入れたら、10時間は必要でしょう。
8時30分スタート地点での受け付け開始。17時ゴール地点のゲート閉鎖ですから、ひたすら歩き続けるしかありません。
まるで競歩ですよ。
お年寄りや子連れの方には完歩は無理でしょう。

主催者の方に言ったら、途中、バスを使ったり、柔軟にコースを巡ってくれればいいのですが、とのことでした。

でも、歩くことによって、見えてくるものがいっぱいあるので、距離さえ短ければ、もっと充実したウォークラリーになるのにと、残念です。

企画自体は面白く、来年は全ての区を通るコースにしたいとのことなので、金沢区のコースを担当したくなりました。
posted by citv橋本 at 10:30| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 祭・イベント・講演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月20日

市場祭り大成功

1019-1.JPG

ご覧いただいた皆様、ありがとうございました。
スタッフ、関係者の皆さん、お疲れ様でした。

おかげさまで、常時100名前後の視聴、5時間で延べ5000件ほどのアクセスがありました。

録画したものは以下のサイトの左下からみることができます。
■スタジオ&DVカメラ⇒http://www.stickam.jp/profile/citv 
■移動カメラ⇒http://www.stickam.jp/profile/ycmb 
posted by citv橋本 at 23:09| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 祭・イベント・講演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月17日

10月19日(日)「市場祭り」生中継

この9月に横浜中央市場の一般開放が始まったのを機会に、
有志の集まり(応援団?)により、市場を知ろう・知って
もらおうというプロジェクトがいくつも起ち上がっています。

そのひとつに、市場から旬の情報をインターネット放送局で
定期的に発信しようという試みがあります。

その第一弾として、10月19日(日)に行われる、「市場
祭り」を生中継します。
http://www.ycmb.tv/

生中継のための「サテライト・スタジオ」は、正門入って
右手に特設テントを用意してもらいました。

スタジオは、ゲストとの対談の他、飛び入りでの、
市場での買い物自慢、食べ物の試食報告といった、
「視聴者参加型」を目指しています。
多くの方のお越しをお待ちしています。

posted by citv橋本 at 11:16| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 祭・イベント・講演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月02日

2008年09月29日

横浜カーフリーデー



23日は、「横浜自転車散歩」に参加していたので、カーフリーデー会場は通り過ぎただけでした。
posted by citv橋本 at 01:03| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 祭・イベント・講演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月28日

黄金町バザール

posted by citv橋本 at 02:18| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 祭・イベント・講演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月15日

市民メディア全国交流集会

充実した三日間

京都メディフェスへ
http://www.shiminmedia-kyoto.jp/

15日朝、夜行バスで帰宅しました。
生中継を告知していながら、自分のサイトでは、ほとんど出来ませんでした。
会場の公式生中継に機材を使ってしまったからです。

この続きはコメントとして書きます。

posted by citv橋本 at 23:10| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 祭・イベント・講演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月11日

12〜14日は京都から生中継

9月12〜14日は、第6回市民メディア全国交流集会「京都メディフェス」http://www.shiminmedia-kyoto.jp/ のライブ中継のお手伝いで京都に行っています。

合間をぬって、随時会場の何処かから横浜CITVとして生中継もします。⇒http://www.yokohama.citv.org/

また、14日(日)15時〜16時30分の分科会「全国横断ライブネットワーク!」では、http://www.citv.org/live/ のページで、東京−横浜−名古屋−京都−福岡を結んだテレビ会議を行う予定です。
チャットで参加もできますので、ぜひご覧ください。

posted by citv橋本 at 00:30| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 祭・イベント・講演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月05日

【生中継の予定】

【生中継の予定】
http://www.yokohama.citv.org/

■平成20年9月5日(金) 19時から21時
 平成20年9月6日(土) 19時から21時

「Y150ベイサイド市民参加オープンサロン」
会場:財団法人横浜開港150周年協会 2階会議室

@現在の状況報告及び説明
・プラットホーム推進委員会の経緯について
・ベイサイド市民参加事業の説明
・開催場所及び日時等について
・テーマ型市民催事の今後の推進方法について
Aテーマ型市民催事についての意見交換
・参加者として或いはお客様としてこの催事に何を期待するか
・期待を実現させるために何が必要か、など


■2008年9月7日(日)10〜13時 
「ヒバクシャ地球一周 証言の航海」 記者会見と出航の様子

7日に横浜港から、広島・長崎の原爆被爆者101人を乗せたピースボートが「地球一周の船旅」に出航します。
出航前に大桟橋国際客船ターミナルで、出航記者会見が開かれます。
午前10時〜  記者会見
午前11時20分〜 出航式
正午 出航
場所:横浜港大さん橋国際客船ターミナル(みなとみらい線 日本大通り駅より
下車7分)http://www.osanbashi.com/

出席者: セツコ・サーロー 広島被爆者「カナダ勲章」受賞者(トロント)
森田隆 在ブラジル原爆被爆者協会会長(サンパウロ)
森本順子 絵本作家。作品に『マイ・ヒロシマ』など(豪州シドニー)
郭貴勲(カク・キフン) 韓国原爆被害者協会元会長(韓国)
大森克剛 原爆症認定集団訴訟原告団副団長
中村キクヨ 2006年長崎平和祈念式典被爆者代表 ほか広島・長崎被爆者
セイコウ・イシカワ(石川成幸) 
駐日ベネズエラ大使 ほか寄港各国大使(招待中)
川崎哲 ピースボート共同代表 ほか

posted by citv橋本 at 10:32| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 祭・イベント・講演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月29日

アルゼンチン海軍練習帆船 リベルタ



【投稿ビデオ】catrat

ウオーキングを兼ねて、外国の帆船を見てきました。海軍のエリート乗組員のせいか、南米のイメージとは違い、ちょっと堅い感じがしました。
上部甲板以外は非公開でした。
後で判ったのですが、テロップ入れました、「後部デッキの操舵装置」は、通常と違い殆ど飾り物で(操舵部本体は緊急用)、帆走時は、後部に見張りを立てて連絡し合うとのことでした。     BGM…「空耳 世界の国歌」より
posted by citv橋本 at 08:02| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 祭・イベント・講演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月23日

雨に煙る「金沢まつり 〜花火大会〜」



【投稿ビデオ】天気予報

八景島シーパラダイス隣の広大な砂浜、海の公園をメイン会場として毎年行われる「金沢まつり 〜花火大会〜」第34回大会へおじゃましました。

 上空を彩る色鮮やかな花火とその軌跡が織り成す美しさは、会場の最前列に陣取り、間近で見ないとわかりません。花火師さん、うらやまし過ぎ。

 それでは 8月23日、雨に煙る「雨の金沢まつり 〜花火大会〜」を、最前列にてご覧くださーい。
posted by citv橋本 at 07:58| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 祭・イベント・講演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月28日

「やし酒飲み」がすごい


長浜ホールに引き続き、5月31日、6月1日に行われる高校生のミュージカル「やし酒飲み」プロモーションビデオです。
http://www.station.li/yashizakenomi/
posted by citv橋本 at 22:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 祭・イベント・講演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月29日

2006金沢文庫芸術祭

uvs061002-005.jpg9月30日(土)、金沢文庫芸術祭のワンデイイベントです。続きを読む
posted by citv橋本 at 14:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 祭・イベント・講演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月11日

2005東京モーターショー

2005motorshow2_0001m.jpgロッテの優勝と同じく、約30年ぶりに東京モーターショーに
行ってきました。
久しぶりにモーターショーの雰囲気に触れ、あらためて自動車
産業の大きさを実感しました。情報の時代と言われても、まだまだ
移動手段が産業のメインなんですね。
続きを読む
posted by citv橋本 at 22:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 祭・イベント・講演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年05月11日

ビバ! サンバ!! 

182.jpg川崎大師のサマーフェスタに撮影に行ってきました。
■WMV-HD 2min⇒こちら
■60p8mb高画質版⇒こちら
posted by citv橋本 at 22:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 祭・イベント・講演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

マスコミでは放送禁止(!?)の「かなまら祭」

1313.jpg4月2日、川崎大師駅前の若宮八幡・金山神宮で行われた
「かなまら祭」です。
WMV7分
■小画面⇒こちら
■中画面⇒こちら
■大画面⇒こちら

●かなまら祭については⇒こちらフリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
posted by citv橋本 at 21:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 祭・イベント・講演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年01月29日

横濱中華街のお正月「春節」

1082.jpg中国では旧暦の1月29日がお正月の元旦にあたる「春節」です。
横浜中華街では、カウントダウンをはじめ、中国獅子舞や龍が舞い、爆竹が鳴り響く「祝舞遊行」(民族衣装・獅子舞・龍舞によるパレード)が行われました。
続きを読む
posted by citv橋本 at 21:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 祭・イベント・講演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。